2011年04月22日
今年の夏場は・・・
今朝の日経新聞によると、今年の夏の電力不足の対応として各企業とも工場の輪番停電を行うという。
我々自動車業界もしかり・・・つまり平日休んで、土日を稼動されるということだろう。
末端のサプライヤーとしておそらく準じた対応をしなければならないが詳細はこれからかな(汗)
6月~9月にかけては変則的な操業になるであろうから、従業員との間の意思統一が急務であります。

詳細

我々自動車業界もしかり・・・つまり平日休んで、土日を稼動されるということだろう。
末端のサプライヤーとしておそらく準じた対応をしなければならないが詳細はこれからかな(汗)
6月~9月にかけては変則的な操業になるであろうから、従業員との間の意思統一が急務であります。
詳細
Posted by スポット屋 taka at 09:13│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
いやはや・・・前代未聞の年になりそうですね。
停電は免れそうになるんでしたっけ?
停電は免れそうになるんでしたっけ?
Posted by プレス野郎 at 2011年04月22日 18:24
確かに従業員との意思統一は大事かもしれませんね。
あと例年の猛暑を考えると夏場の停電・・ちょっと想像つきません。
熱中症対策も真剣に考えなければ・・・
今夜、宜しくお願い致します。
あと例年の猛暑を考えると夏場の停電・・ちょっと想像つきません。
熱中症対策も真剣に考えなければ・・・
今夜、宜しくお願い致します。
Posted by 沼倉 at 2011年04月23日 12:32