2012年06月23日

東北視察から一週間・・その後

 あれから、一週間過ぎてしまった。 
そう、過ぎてしまったのだ・・・時系列で言うところの一週間前も遠い過去になってしまうのだろうか?

 東北視察から一週間・・その後

 2011.3.11 から一年半、過去形で語られることが多くなってきたように思える昨今なのですが、6月16・17で現場を見に行ってきたものとしての感慨としての表現は、現在進行形なのである。

東北視察から一週間・・その後


 あの町は復興するのか??? 歩は進まずとも前に進んだとして、その先に明るい未来が感じられなかったのは一緒に連れ立った面々の共通する感想のような気がします。

 仮設店舗で、商売に勤しむ面々の表情からは、前向きな気持ちも見受けられましたがそれとは裏腹に、未来に対する不安というのもかすかに覗えたような気がします。

東北視察から一週間・・その後


 今に至っても、この国の中から政治的に明るいビジョンというか発信というものがありますでしょうか?
テレビをつければ、やれ消費税・政局の話題ばかり・・・それを覆い隠すように、個人的にはどうでもいい逮捕劇やらなにやらを垂れ流し続けていますね・・・まるで、煙幕だ。

 新聞を開けば、自動車メーカーの減産・海外移転の話題で意気消沈・・・無策である・・まったく無策である・・・
こつこつまじめに働くものが報われない時代である・・・消費税増税?? 消費者が支払った消費税は資金繰りに消え果ててしまうと思う・・・国庫に収まるとでも思っているのか? 中小企業の滞納は増えるばかりであろうに・・・行き着く果ては倒産だ。そんな企業・お店は淘汰されるものだと簡単に言ってしまう風潮がこの国から憐憫の心が消え失せた証左だ。

 何か、明るい話題を・・・現実的にかつ、目に見える形で発信できるこの国のリーダーの登場を期待する。
さもなきゃ、あの地はずっとあのままだ・・・ 
 
 命を投げ出してまで、護りたいもの・・護らなければならないもの、それは日本の美風・国体である。

東北視察から一週間・・その後

 


タグ :震災東北

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
波騒は世の常である~米国の大統領選~
仕事始め
夏の別れ
結いの心
諸行無常
虚言
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 波騒は世の常である~米国の大統領選~ (2016-11-09 18:42)
 仕事始め (2015-01-06 22:15)
 夏の別れ (2014-07-31 18:07)
 結いの心 (2014-06-06 16:03)
 諸行無常 (2014-04-15 23:58)
 虚言 (2014-04-04 12:38)

Posted by スポット屋 taka at 14:13│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北視察から一週間・・その後
    コメント(0)