2012年03月31日

送られてきた、広報誌にて

この様な雑誌が送られてきた。

送られてきた、広報誌にて

よく見ると、右隅に見慣れた作家の名前が・・・・
これは!私が愛読している数々の本の著者、池井戸潤氏ではないですか。

こんなところで・・・と、思いつつも期待をこめて、それを開く。

送られてきた、広報誌にて

なにやら、数ページにわたり記事が書かかれている・・・・

一番、私が引っかかったところといいますと、

   ↓                 ↓

送られてきた、広報誌にて

小説を書く上で大事にしてることは、友人や知人との付き合いらしい・・・
なぜなら、人それぞれ育ち方や、仕事遍歴などのヒストリーを持ってるからだと言っている。
まったく同感である。私も知らないことだらけである・・・が、逆に知ってる知人・友人を見つけて聞いてみる事も、一つの手であるし、質問する際には困ってるわけだから、事例も具体的になるはずであり、おのずと質問に対する返信も的を得た答えが返ってくるものである。これは、経験則。

氏の、仕事をする上での信条は、オフでも考え続ける・・・でないと、発明は生まれない。どこに、アイデアやネタが落ちてるかわからないからだという・・・・

後、付加価値を生むのは仕事の中で遊ぶ余裕・・・だそうです。 遊び心が大事ってやつですか。
今の俺にはまったく欠けておりますな(笑)



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
波騒は世の常である~米国の大統領選~
仕事始め
夏の別れ
結いの心
諸行無常
虚言
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 波騒は世の常である~米国の大統領選~ (2016-11-09 18:42)
 仕事始め (2015-01-06 22:15)
 夏の別れ (2014-07-31 18:07)
 結いの心 (2014-06-06 16:03)
 諸行無常 (2014-04-15 23:58)
 虚言 (2014-04-04 12:38)

Posted by スポット屋 taka at 17:00│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
ウチの会社にもこの雑誌、たまに来ますね。
今度見てみます。いろいろと参考になりそうですね。
Posted by フジノプレスマンフジノプレスマン at 2012年04月04日 16:49
何気に、Hondaから送られてくるPHPにも、なかなかいい事書いてありますよ。
Posted by スポット屋 takaスポット屋  taka at 2012年04月04日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
送られてきた、広報誌にて
    コメント(2)