御釈迦さんの誕生日

スポット屋 taka

2013年04月08日 16:55

今日、4月8日はお釈迦様の誕生日であり、わが娘(次女)の誕生日でもある。



早いものでこの世に生を受けて13年の月日が流れた。当時は、まだ賃貸アパート住まいであったので、長女と、生まれてきた次女は最初は嫁さんと一緒にアパートで暮らしていた。別にそれをどうこう言うわけではないが、やはり環境というもののせいだろうか、次女にはかなりてこずった。ききわけが無く、気難しい気質が見え隠れし、うちの嫁が鬱になりかけるくらいだった。実家の母がかなりその事を気にしていて、次女の行く末を案じ、近くに住んだらどうかと勧めたのがきっかけで、現在の家屋を両親と同じ敷地内に建てることを決意したのです。

結論から言うと、子供も嫁もやはり良い意味での”逃げ場”が必要であったようで、娘たちも暇があれば、ドアを開ければ祖父・祖母の家がある関係上、何かといえばそちらの方に行っては、菓子を食っただの買い物を一緒に行っただのと、特に祖母と触れ合う機会が多かったからかどうなのかわからないが、普通の子供らしく明るく育ってくれたのだと思う。

持ち家に引っ越してからの次女は、人が変わったように明るくなり、元気に過ごしている。これは間違いなく、家族の絆のお蔭以外の何ものでもないのだと思う。

だからといって、人様々ライフスタイルがあるとおもうので、一概にこれだとは言えませんが、日本人が忘れかけている何かのヒントがあるのではないかと思う。

それにしても、次女が生まれてきたときは、長女を実家に預け身重のよめと蕎麦屋でそばを食べているときに嫁が産気づき、助産院に駆け込んだらすぐに生まれてしまったほどあっけなかったが、今でも子供3人のうちでも病気もせず、一際体もでかく、活発であるかな(笑)今は・・・ 



実は、本日は月曜日。自分も夜の用事がありお祝いが出来ないという事で、昨晩に”老舗・藤太郎本店”の特注ケーキを頂きながら、お祝いは済ませた次第です。

いずれにせよ、御釈迦さんと同じ誕生日・・・何たる奇遇というものか(笑)


関連記事